確定でSRカードが欲しい!そんなときありますよね。

ポケカをパックで購入すると、レアカードが入っていないことばかりです。

そんなときにはポケカの箱買いをしましょう。

本記事では、ポケカを箱買いできる実店舗とオンラインショップを解説します。

また、特定のカードが確実に手に入るオリパについても紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください。

Irisオリパ
  • ポイント購入でお得なガチャが引ける
  • 買取もすべて自宅から行える
  • 1回100円から引ける

\ 爆アドを狙えるガチャを引くなら /

  • - ポケモンカードの箱買いはどこでできる?おすすめの実店舗6選 -
  • 1.ポケモンセンター
  • 2.TUTAYA
  • 3.GEO
  • 4.ブックオフ
  • 5.コンビニエンスストア
  • 6.ヨドバシドットコム
  • - ポケモンカードの箱買いは通販でもできる!おすすめの通販サイト4選 -
  • 1.Amazon
  • 2.楽天ブックス
  • 3.セブンネットショッピング
  • 4.メルカリ
  • - ポケモンカードを箱買いするメリット・デメリット -
  • 箱買いするメリット
  • 箱買いするデメリット
  • - ポケモンカードは箱買いだけでなくネットもおすすめ -
  • - ポケカの箱買いできる場所に関するよくある質問 -
  • - ポケモンカードを箱買いするならお得に買えるショップを選ぼう -

ポケモンカードの箱買いはどこでできる?おすすめの実店舗6選

ポケモンカードのパックを売っているお店は多いですが、箱買いをできるお店は数が少ないもの

ポケモンカードを箱買いしたいなら、あらかじめ販売しているお店を調べてから買いに行くと良いでしょう。

箱買いできる実店舗を6つピックアップし、それぞれの特徴を以下の表に記載しましたので、購入するときの参考にしてください。

ポケモンセンター TUTAYA GEO ブックオフ コンビニエンスストア ヨドバシドットコム
特徴 ・全国に広がる実店舗とオンラインの二通りでアクセス可能
・公式のショップゆえに一番安全
・新弾の発売以外にも過去パックの再販がある
・全店舗でポケカの取り扱いがあるわけではない
・主に木曜日に新しいポケモンカードが店舗に入荷される
・すべての店舗でカードの取り扱いがあるわけではない
・箱買いできる可能性は低い
・全店舗でポケカの取り扱いがあるわけではない
・箱買いできる可能性は低い ・シュリンク付きでの販売がある
・新弾以外のゲリラ販売が行われることもある
・ポイントカードを使用可能
再販 実店舗およびオンラインで定期的に再販が行われている 月数回 月数回 月数回 月数回、パックの再販が行われる 新弾以外の過去のBOXもゲリラ販売される
抽選 オンラインで抽選販売を実施されることがある 仕入れの量により購入制限があり、場合によっては抽選販売になる 抽選での販売が行う場合がある 抽選での販売が行う場合がある 箱買いが可能な店舗では抽選で販売されることがある 人気商品は抽選での販売が行われることもある
信頼性 最も高い 店舗の公式SNSで取り扱い確認可能 トレカの有無は公式サイトで確認可能 販売状況はHPやSNSで確認可能 箱買いできるかどうかは店員に確認すべき 大手チェーンの運営により信頼性が高い
転売の可能性 × × × × × ×

1.ポケモンセンター

出典:ポケモンセンター

特徴 ・全国に広がる実店舗とオンラインの二通りでアクセス可能
・公式のショップゆえに一番安全
再販 実店舗およびオンラインで定期的に再販が行われている
抽選 オンラインで抽選販売を実施されることがある
信頼性 最も高い
転売の可能性 ×

ポケモンセンターは全国22店舗あるだけでなく、オンラインストアも運営しています。

そのため、地域に関係なくポケカを購入可能です。

さらに、公式の販売元のため、製品の品質と信頼性が最も高く、最もおすすめできるショップです。

ただし、人気のショップのため、売り切れしやすいデメリットもあります。

箱買いしたいなら、SNSやホームページから情報を集めてから買いに行きましょう。

2.TUTAYA

出典:TUTAYA

特徴 ・新弾の発売以外にも過去パックの再販がある
・全店舗でポケカの取り扱いがあるわけではない
再販 月数回
抽選 仕入れの量により購入制限があり、場合によっては抽選販売になることも
信頼性 店舗の公式SNSで取り扱い確認可能
転売の可能性 ×

TSUTAYAは全国178店舗あり、ポケモンカードを売っている実店舗です。

新しい弾の発売だけでなく、再販も行っているため、箱買いするのにおすすめなショップでもあります。

しかし、TSUTAYAのすべての店舗でポケモンカードを取り扱っているわけではないため、購入前には店舗の公式SNSを確認して、取り扱い状況を把握しましょう。

3.GEO

出典:GEO

特徴 ・主に木曜日に新しいポケモンカードが店舗に入荷される
・すべての店舗でカードの取り扱いがあるわけではない
再販 月数回
抽選 抽選での販売を行う場合がある
信頼性 トレカの有無は公式サイトで確認可能
転売の可能性 ×

GEOは全国に1000店舗以上ある、ポケモンカードを購入できる実店舗です。

GEOでは、木曜日にポケモンカードを入荷されることが多く、木曜日に買いに行くことで新しいパックやBOXを見つやすくなります。

しかし、GEOの全店舗でポケモンカードの取り扱いがあるわけではありません。

公式サイトではトレーディングカードの在庫情報が掲載されているため、買いに行く前にチェックしておきましょう。

4.ブックオフ

出典:ブックオフ

特徴 ・箱買いの可能性が一般的に低い
・全店舗でポケカの取り扱いがあるわけではない
再販 月数回
抽選 抽選での販売を行う場合がある
信頼性 販売状況はHPやSNSで確認可能
転売の可能性 ×

ブックオフは全国に約800店舗あり、トレーディングカードの買取から販売をしているショップもあります。

ただ、ブックオフではポケモンカードの箱買いに対応していない店舗が多いです。

ポケモンカードだけでなく、トレーディングカードの取り扱っていない店舗もあるため、購入前に各店舗のホームページやSNSで在庫情報を確認しておきましょう。

5.コンビニエンスストア

出典:セブンイレブン

特徴 ・買いできる可能性は低い
再販 月数回、パックの再販が行われる
抽選 箱買いが可能な店舗では抽選で販売されることがある
信頼性 箱買いできるかどうかは店員に確認すべき
転売の可能性 ×

コンビニエンスストアは全国約5.7万店舗もあり、最も身近にポケモンカードを変えるショップと言えるでしょう。

コンビニでは基本的に箱買いは難しいですが、店舗によっては購入できる場合があります。

箱買いしたい場合は直接店員に聞いてみましょう。

また、ポケモンカードの販売をしているコンビニなら、パック再販も行われる可能性があります。

コンビニで箱買いしたいなら、まずは近くにポケモンカードを販売しているコンビニを見つけるところから始めましょう。

6.ヨドバシドットコム

出典:ヨドバシドットコム

特徴 ・シュリンク付きでの販売がある
・新弾以外のゲリラ販売が行われることもある
・ポイントカードを使用可能
再販 新弾以外の過去のBOXもゲリラ販売される
抽選 人気商品は抽選での販売が行われることもある
信頼性 大手チェーンの運営により信頼性が高い
転売の可能性 ×

ヨドバシドットコムのような家電量販店では、ポケモンカードを取り扱っている可能性があります。

シュリンク付きの販売、新弾の販売に加えて、過去のカードパックやBOXが予告なしにゲリラ販売されることもあり、意外な掘り出し物を見つけられます。

さらに、予約受付数も多いため、余裕を持って購入しやすいです。

また、購入時にはポイントカードを利用できるため、他の商品と合わせてお得に購入できます。

定価での販売がメインですが、ポイントを活用することで、安く購入可能です。

ポケモンカードの箱買いは通販でもできる!おすすめの通販サイト4選

ポケモンカードのボックスは通販でも購入可能です。

ネットで注文することで、ショップに並ぶ必要もなく、重たいカードを持って帰る必要もありません。

ただ、非公式のお店から購入してしまうと、当たり抜きされたり、定価で買うより高くなったりします。

以下でおすすめのネットショップ4選をピックアップしましたので、失敗する前にチェックしておきましょう。

Amazon 楽天ブックス セブンネットショッピング メルカリ
特徴 ・絶版ボックスも購入可能
・定価以上での販売が一般的
・当たり抜きされるリスクが高い
・新弾発売時に必ず抽選販売を行う
・楽天ポイントが利用可能
・購入履歴があると購入しやすい
・定期的に過去パックの再販がある
・セブンイレブンでの受け取り可能・購入履歴があると購入しやすい
・ユーザー間の直接取引
・高額カードにはPSA鑑定を利用したほうが良い
・常時多様なカードが出品される
再販 再販品だけでなく、絶版品も常に購入可能 抽選を通じて販売 抽選を通じて販売 常に多種多様なカードが出品され、絶版カードも見つけることが可能
抽選 Amazon公式では抽選がある 抽選を通じて販売 人気商品や限定商品は抽選販売されることがある 行われていない
信頼性 売り手によって信頼性に差があるため、公式以外の購入時は高いリスクが高い 大手オンラインショップの1つであり、購入システムが整っているため、信頼性が高い 信頼性が高い 売り手の評価や販売実績を確認できるが、トラブルが発生しやすい
転売の可能性 × ×

1.Amazon

出典:Amazon

特徴 ・絶版ボックスも購入可能
・定価以上での販売が一般的
・当たり抜きされるリスクが高い
再販 再販品だけでなく、絶版品も常に購入可能
抽選 Amazon公式では抽選がある
信頼性 売り手によって信頼性に差があるため、公式以外の購入時は高いリスクが伴う
転売の可能性

Amazonは個人出品者が中心のため、通常の小売店では手に入らない絶版ボックスも入手可能です。

多くの個人出品者が販売しているため、さまざまなシリーズを購入できる機会が多くあります。

ただし、転売されていることが多いため、購入コストが高くなることがあります。

また、個人出品者から購入する場合、商品が当たり抜きされているリスクが非常に高いです。

このようなリスクがあるため、Amazonでポケモンカードを購入する際は、公式以外の出品者からの購入はおすすめできません。

2.楽天ブックス

出典:楽天ブックス

特徴 ・新弾発売時に必ず抽選販売を行う
・楽天ポイントが利用可能
・購入履歴があると購入しやすい
再販 抽選を通じて販売
抽選 抽選を通じて販売
信頼性 大手オンラインショップの1つであり、購入システムが整っているため、信頼性が高い
転売の可能性 ×

楽天ブックスは楽天グループが提供する日本最大級のオンライン書店です。

楽天ブックスでは新弾のポケモンカードが発売される際には必ず抽選販売が行われます

誰でも購入するチャンスがあり、多くのユーザーが希少なカードを入手するチャンスを持てます。

また、楽天ブックスを利用するメリットとして、楽天ポイントが使用可能である点も大きいです。

ポイントを利用することで、実質的な割引価格で商品を購入できます。

3.セブンネットショッピング

出典:セブンネットショッピング

特徴 ・定期的に過去パックの再販がある
・セブンイレブンでの受け取り可能・購入履歴があると購入しやすい
再販 定期的に行われる
抽選 人気商品や限定商品は抽選販売されることがある
信頼性 信頼性が高い
転売の可能性 ×

セブンネットショッピングは新弾カードだけでなく、過去のパックやBOXも定期的に再販することで知られています。

入手困難だった弾を手に入れられる可能性があるので、コレクターやファンにおすすめです。

さらに、購入履歴があると抽選販売などでの優先度が上がるため、事前にセブンネットで購入しておくと良いでしょう。

4.メルカリ

出典:メルカリ

特徴 ・ユーザー間の直接取引
・高額カードにはPSA鑑定を利用したほうが良い
・常時多様なカードが出品される
再販 常に多種多様なカードが出品され、絶版カードも見つけることが可能
抽選 行われていない
信頼性 売り手の評価や販売実績を確認できるが、トラブルが発生しやすい
転売の可能性

メルカリは日本最大級のオンラインフリーマーケットアプリで、主にユーザー間直接商品の売買が行われます。

ポケモンカードに関しては、さまざまな種類のカードが出品されており、絶版カードを含むレアカードも見つかる場合があります。

しかし、個人間の取引のため、トラブルが発生しやすいです。

利用する際には評価や過去の取引履歴を確認しましょう。

ポケモンカードを箱買いするメリット・デメリット

ポケモンカードの販売方法には「パック」「ボックス」の2つがあります。

パックには5〜10枚のカードが含まれ、各ボックスには10〜30パックが入っています。

「箱買い」とは、個別のパックを1つずつ購入するのではなく、一度に複数のパックが含まれるボックスを購入することです。

ポケモンカードを箱買いするメリットとデメリットをまとめましたので、参考にしてください。

メリット ・SR以上のレアカード保証
・広範囲のカードを入手できる
・開封の楽しみ
・将来的に価値が上昇する可能性がある
デメリット ・高コスト
・欲しいカードの不確実性
・余剰カードの問題
・保管の課題

箱買いするメリット

ポケモンカードを箱買いするメリットは次の通りです。

  • SR以上のレアカード保証
  • 広範囲のカードを入手できる
  • 開封の楽しみ
  • 将来的に価値が上昇する可能性がある

ポケモンカードの箱買いには多くのメリットがあります。

まず、SR以上のレアカードが確実に含まれるため、レアカードを手に入れるチャンスが格段に増えます。

各ボックスには10〜30パックが入っており、開封する楽しみも忘れてはいけません。

一人で開封するだけでなく、友達とパックを開ける楽しみを共有するのも良いでしょう。

さらに、箱買いすることで、そのシリーズに含まれるカードの約60%を入手可能です。

現時点で使用頻度の低いアンコモンカードでも、将来的に価値が上がる可能性があります。

箱買いするデメリット

ポケモンカードを箱買いするデメリットは次の通りです。

  • 高コスト
  • 欲しいカードの不確実性
  • 余剰カードの問題
  • 保管の課題

箱買いには多くのメリットがありますが、それに伴うデメリットも存在します。

ポケモンカードのボックスの値段は約5,000円で販売されており、個別のパックやシングルカードを購入するよりも費用がかかります。

また、ボックス内のカードはランダムに封入されており、必ずしも欲しいカードが含まれているわけではありません

必ずしも元が取れるとは限らず、SR以上のカードが含まれていてもそのすべてが高額で取引されるわけではありません。

さらに、レアカードだけでなく、コモンやアンコモンのカードが大量に手に入るため、大量にカードが余ります。

大量のカードを保管するスペースが必要となるため、部屋が狭い人や保管場所がない人にはおすすめできません。

ポケモンカードは箱買いだけでなくネットもおすすめ

レアなポケモンカードを集めるなら、一般的に箱買いがおすすめされていますが、特定のレアカードを狙う場合にはオリパを購入するほうが遥かに効率的です。

ここからはおすすめのネットオリパを3つご紹介します。

日本トレカセンター スパークオリパ Cloveオリパ
特徴 ・低価格帯の商品も豊富
・キリ番賞とラストワン賞のどちらもある
・2種類のログインボーナス
・1日1回オリパが引ける
・梱包が丁寧
・ワンコインでPSA10が狙える
・オリパの種類がとにかく多い
・有名Youtuberコラボオリパがある
・PSA10のカード数も非常に多い
価格帯 70円~50,000円 300円~50,000円 500円~200,000円
公式サイト

これらのネットオリパは、特定のレアカードを効率的に狙いたい場合に特におすすめです。

お手持ちのコレクションを充実させたいなら、これらのオリパサイトをぜひチェックしてみてください。

ポケカの箱買いできる場所に関するよくある質問

ポケモンカードの箱買いの値段はいくらですか?

ポケモンカードの箱買いは定価で5,000円~6,000円です。

ポケモンカードの箱買いの価格は、リリースされたセットによって値段が変わります。

拡張パックや強化拡張パック、ハイクラスパックなどがあり、それぞれ値段が変わります。

中古で人気のボックスは定価以上の価値がつくことが多いため、購入するときは注意しましょう。

箱買いは必ず元が取れますか?

箱買いで必ず元が取れるとは限りません。

ポケモンカードはランダムに封入されており、レアカードが入っている可能性もあれば、そうでない場合もあります。

コレクション目的、または対戦用として購入する場合は元が取れることもありますが、特定のカードが欲しい場合には向いていません。

はずれを引いたらどうしたらいいですか?

はずれカードを引いた場合、買取でお金に変換しましょう。

箱買いすると大量のコモンカードが手に入るので、まとめて売ることで、費用の一部を取り戻せます。

また、あえて保管しておくこともおすすめです。

現在の市場価値が低くても、将来の対戦環境が変わることで、市場価値が上がる可能性があります。

ポケモンカードを箱買いするならお得に買えるショップを選ぼう

今回、ポケカを箱買いできる実店舗やオンラインで箱買いできるショップ、ポケカ箱買いするメリット、デメリット、特定のカードを手に入れる方法、よくある質問について紹介してきました。

ポケカを箱買いするなら、本当に欲しいカードは何なのかを明確にしてから購入しましょう。

「あのレアカードだけが欲しいな…」といった方は、今回紹介した3つのネットオリパをぜひ一度お試しください!

Irisオリパ
  • ポイント購入でお得なガチャが引ける
  • 買取もすべて自宅から行える
  • 1回100円から引ける

\ 爆アドを狙えるガチャを引くなら /